株式会社クレシア

株式会社クレシアロゴ

社長の部屋

2015.04.24 天気予報とにらめっこ

広島空港は日本でも数少ない標高の高い所にある飛行場で、雪や霧でよく欠航していました。2008年に指向性誘導電波を発射し、視界が悪いときでも安全に滑走路上まで誘導するCATⅢの導入により欠航がほとんどなくなりました。しかし、アシアナ航空の事故でCATⅢが故障したため昔に逆戻りです。事故後、閉鎖がやっと解除されたと思ったら霧の影響でまた閉鎖、その後も閉鎖、解除の繰り返しです。出張が多いので絶えず天気予報を気にしなければいけなくなりました。今回は天気もよく予定通り出張に行けました。滑走路上に壊れた飛行機が残っており、離陸時は横目に、着陸時は向かっていく感じがして気持ち悪かったです。せめて壊れた飛行機を早く撤去して欲しいです。CATⅢの完全復旧にはずいぶん時間がかかるようで、しばらくは天気予報とにらめっこ状態が続きそうです。
滑走路に残ったアシアナ航空事故機 搭乗する飛行機とアシアナ航空事故機
滑走路に残ったアシアナ航空事故機 搭乗する飛行機とアシアナ航空事故機