社長の部屋
2014.05.29 国宝彦根城(滋賀県彦根市)
午後からは彦根に移動し、彦根城に行きました。
彦根城は、松本城(長野県松本市)、犬山城(愛知県犬山市)、姫路城(兵庫県姫路市)とともに国宝4城と言われています。
当時、佐和山城主であった石田三成が佐和山で挙兵し、関ヶ原の戦いが始まります。ご承知の通り、東軍の勝利に伴い、徳川四天王の1人である井伊直政が佐和山城主となり入城します。しかし、石田三成を嫌う井伊直政が、佐和山城に替る新たな城の築城を夢み、その息子、直継、直孝によって引き継がれ彦根城が完成に至ります。三重三階の装飾を施された天守閣は廃城令も戦災もまぬがれ、城郭国宝の第一号に指定されたそうです。
大変素晴らしいお城で、一度は行って見られることをお勧めします。
また、ゆるキャラ「ひこにゃん」が突然の登場、観光客の皆さんから大歓声があがりました。ゆるキャラ人気を肌で感じることが出来ました。
2日間という短い時間でしたが、久しぶりのリフレッシュ、充電完了です。また、明日から元気に仕事、頑張れそうです。
![]() |
![]() |
国宝・彦根城 | 彦根城に突然ひこにゃん登場 |